Graduate School of Engineering, Kobe University

研究者・一般の方へUtilizer

研究活動に関する情報や共同研究への取り組み、また、共同研究や受託研究、あるいは大学の知財活用について情報を発信しています

第39回(令和4年度) 神戸大学工学部公開講座(オンライン)

これからの社会と生活を創る工学

令和4年5月28日(土)~6月11日(土)の各土曜日(合計3日間)

受付終了いたしました。
受付期間:令和4年4月18日(月)~令和4年5月20日(金)

1. 講座のテーマ

これからの社会と生活を創る工学

2. 講座の概要

第39回の公開講座は「これからの社会と生活を創る工学」をテーマとして開催いたします。

2年以上にわたるコロナ禍の甚大な影響を受け,人々の仕事や暮らしは大きく様変わりしました。このような先行き不透明な時代にありながら,人類は自然界および社会のさまざまな難題を解決し,SDGsが掲げるゴールを達成してゆかなければなりません。神戸大学工学部では,誰もが幸福で安寧な未来社会の創造と実現に貢献することを目指しています。また,自由を尊重すると同時に多様な価値観を融合し,個と組織の調和を図る環境を整備するとともに,先端研究と人間教育を推進し続けています。今回の工学部公開講座では,これからの社会と生活を創る工学について,神戸大学工学部の教員がすすめる研究テーマの中から,コンピュータ応用,生活環境デザイン,異分野への技術応用の三つのテーマに焦点を当てて,最先端の研究トピックスも交えて解説します。

本年度の公開講座は6つの講義により構成され,そのテーマは,「高性能スパコンを使った次世代の「ものづくり」」「計算バイオメカニクス~コンピュータシミュレーションで生体の力学を理解する~」「「音のデザイン」をデザインする~快適な音環境を作るこれからの吸音体~」「最新の橋梁工学技術~強化プラスチック製の橋を架ける~」「これからの社会と生活を担う有機合成化学の異分野融合」「代数の工学的応用に向けて~バイオロジーからロボティクスまで~」と多岐にわたっています。

令和4年度も引き続き,学生(高校生や大学生)の方の参加を無料と致しました。一般市民の皆様,そして学生諸君へ,奮ってご参加くださいますようご案内いたします。


*講義日程・題目・講師及び概要はこちらをクリックしてください。
*神戸大学の公開講座のページもご覧ください。

3. 開講期間

令和4年5月28日(土)~6月11日(土)の各土曜日,
(90分×6回、1日2講義)

4. 開催方法

Zoom(ズーム)を利用したリアルタイム配信
本講座への参加にあたってPC,タブレット,スマートフォン等の端末および通信環境(Wi-Fiなど)をご用意ください。

5. 受講対象者

一般社会人・ 大学生・高校生
(講義は高校生以上を念頭に置いた内容とします)

6. 募集人員

100人

7. 講習料

6,500円 ただし大学生・高校生は無料(社会人学生を除く)
(※一旦支払われた講習料はお返しできません。)

8. 修了証書

6回の講義を全て受講された方に修了証書を授与します。

9. 受講申込み

(1) 受付期間
令和4年4月18日(月)~令和4年5月20日(金)

(2) 申込み方法
下記,問い合せ先へご連絡いただければ,募集要項および郵便局の払込取扱票(振込用紙)をお送りいたします。

<一般の方>
①神戸大学大学院工学研究科 公開講座ウェブサイトより,申込みフォームに必要事項を入力して送信して下さい。
②申込み後,募集要項に添付の「払込取扱票」(振込用紙)により郵便局で講習料を払い込んで下さい。

<学生・生徒>
神戸大学大学院工学研究科 公開講座ウェブサイトより,申込みフォームに必要事項を入力して送信して下さい。その際,案内にしたがって,学生証又は生徒手帳の画像データをお送り下さい。

受付終了いたしました。
受付期間:令和4年4月18日(月)~令和4年5月20日(金)

10. 問い合せ先

◎募集要項・振込用紙の送付を希望される方
神戸大学工学部総務課総務グループ
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
eng-soumu@office.kobe-u.ac.jp
電 話 078-803-6333   FAX 078-803-6396