Graduate School of Engineering, Kobe University

研究活動Activity

「社会に要請に応える新しい科学技術」に関する研究を推進するために機動性のある研究体制を構築しています。

平成23年度

建築学専攻・建築学科

2011.5.27
(社宅研究会)
中江研
池上重康(北海道大学),角 哲(秋田工業高等専門学校),木方十根(鹿児島大学),
山雄資(鹿児島大学),崎山俊雄(秋田県立大学),鈴木貴仁((株)市浦ハウジング&
プランニング東京事務所),砂本文彦(広島国際大学),谷村仰仕(広島国際大学),辻原
万規彦(熊本県立大学),中野茂夫(島根大学),平井直 樹(京都工芸繊維大学),安野
彰(文化女子大学)
日本都市計画学会
日本都市計画学会石川奨励賞
『社宅街 企業が育んだ住宅地』ほか一連の研究
http://www.aij.or.jp/jpn/sotsuron/pdf/sotu2010.pdf
http://www.cpij.or.jp/com/prize/reason/2010.pdf

2011.8.23
戸田千香子(建築学科,指導教員:高田 暁)
(社)日本建築学会
2011年日本建築学会優秀卒業論文賞
冬季における室内温湿度の最適化に関する研究 ―涙の蒸発モデルの提
案とそれを用いた眼の乾燥感予測―
http://www.aij.or.jp/jpn/sotsuron/pdf/sotu2011.pdf

2011.12.2
Maha El Ayyoubi(Lebanese University),Domenico Fogaroli(University of Rome La Sapienza),Audrey Lavallee(Universite de Montreal),柚本直子
(建築学専攻M1,指導教員:三輪康一)
WAT_UNESCO MONTREAL 2011(景観及び環境デザインに関するワークショップ)
1st Prize
SEEDS IN MONTREAL
http://mtlunescodesign.com/en/projet/WAT_UNESCO-Montreal-2011

2011.12.2
Reve Aoun(Lebanese University),Caroline Cagelais(Universite de Montreal),Valerie Gravel(Universite de Montreal),小林 鋼平(建築学専攻M2,
指導教員:三輪康一)
WAT_UNESCO MONTREAL 2011(景観及び環境デザインに関するワークショップ)
2nd Prize
GREEN SEA
http://mtlunescodesign.com/en/projet/WAT_UNESCO-Montreal-2011

2012.3.14
阪上公博
日本音響学会
日本音響学会環境温容研究賞
次世代吸音材料を用いた吸音構造に関する研究
http://www.asj.gr.jp/recommending/index.html

2012.3.14
佐藤逸人
森本政之,小吹佳織
日本音響学会
日本音響学会佐藤論文賞
住宅の居室における残響音が会話に与える影響
http://www.asj.gr.jp/recommending/index.html

市民工学専攻・市民工学科

2011.6.12
石井翔大(市民工学専攻M1,指導教員:中山昭彦)
土木学会関西支部
優秀発表賞
燃料貯蔵タンクにおけるスロッシング特性の解析

2011.6.12
浦野仁志(市民工学専攻M1,指導教員:宮本仁志)
土木学会関西支部
平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表者
多変量解析を用いた河川水温の流域変動特性の検討
http://www.civilnet.or.jp/secretaries/planning/nenkou/2011_kandai/
yushu.pdf


2011.6.12
木村諒(市民工学専攻M1,指導教員:宮本仁志)
土木学会関西支部
平成23年度土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表者
樹林消長評価のための流量時系列シミュレーションの水系全体への拡張
http://www.civilnet.or.jp/secretaries/planning/nenkou/2011_kan
dai/yushu.pdf


2011.6.12
竹内靖人(市民工学専攻M2,指導教員:三木朋広)
土木学会関西支部
平成23年度年次学術講演会優秀発表者
軸方向鉄筋に局所的腐食を有するRC はりのせん断耐荷機構評価に関す
る実験的研究
http://www.jscekc.civilnet.or.jp/secretaries/planning/nenkou/2011_kan
dai/yushu.pdf


2011.6.12
伊藤司(市民工学専攻M1,指導教員:三木朋広)
土木学会関西支部
平成23年度年次学術講演会優秀発表者
多量繊維補強したセメント系材料の圧縮破壊挙動評価
http://www.jscekc.civilnet.or.jp/secretaries/planning/nenkou/2011_kan
dai/yushu.pdf


2011.6.12
小野祐資(市民工学専攻M1,指導教員:喜多秀行)
土木学会関西支部
優秀発表者
公共交通の利用可能性を考慮したアクセシビリティ指標に関する一考察
http://www.civilnet.or.jp/

2011.9.7
阿河一穂(市民工学専攻M1,指導教員:道奥康治)
土木学会
土木学会年次学術講演会優秀講演者表彰
河道横断面形状の経年変化が高水敷の樹林化に及ぼす影響

2011.10.3
道奥 康治
(財)河川環境管理財団
研究成果に関する表彰
水文確率特性と樹木生態・伐採を考慮した河道内樹林の消長解析と河川管理への
適用

2011.11.22
四辻 裕文(市民工学専攻学術研究員,指導教員:喜多 秀行)
(財)システム科学研究所
第7回米谷・佐佐木賞(学位論文部門)
ドライバーの速度認識構造に着目した誘導型交通安全対策に関する方法論的研究
(神戸大学学位論文)
http://www.issr-kyoto.or.jp/event/fund/

2011.11.22
桑野 将司
(財)システム科学研究所
第7回米谷・佐佐木賞(学位論文部門)
政策反応の多様性を取り入れた世帯の統合型自動車保有・利用行動分析手法の
開発(広島大学学位論文)
http://www.issr-kyoto.or.jp/event/fund/

2011.12.6
四辻 裕文(市民工学専攻学術研究員,指導教員:喜多 秀行)
喜多 秀行
(社)交通工学研究会
安全の泉賞
減速マーク表示の効果的な配列に関する一考察
http://www.jste.or.jp/index.html

電気電子工学専攻・電気電子工学科

nding Paper Award
“Incremental Recursive Fisher Linear Discriminant for
Online Feature Extraction”に関する研究

2011.4.16
中島邦博(電気電子工学専攻M2,指導教員:小川真人)
相馬聡文,小川真人
平成22年電気関係学会関西支部連合大会
優秀論文発表賞
Siナノワイヤの電子状態への構造欠陥の影響
http://kjciee.org/

2011.5.13
小川真人
応用物理学会
フェロー表彰
原子論的ナノデバイスシミュレーターに関する先駆的研究
http://www.jsap.or.jp/activities/award/fellow/fellow_05.html

2011.5.19
小林司(電気電子工学専攻M1,指導教員:森井昌克)
電子情報通信学会
LOIS若手研究者賞
画像認識の困難性を利用したCAPTCHA方式の提案
http://www.ieice.org/iss/ois/jpn/oiscomm.html

2011.7.1
中村憲史(電気電子工学専攻M1,指導教員:寺田 努)
情報処理学会
第30回ユビキタスコンピューティングシステム研究会学生奨励賞
生体情報の可視化システムにおける虚偽情報の影響の評価
http://www.mkg.sfc.keio.ac.jp/UBI/excellent.html

2011.8.23
辻 亮弥 (電気電子工学専攻M1,指導教員:黒木修隆)
電子情報通信学会
第15回 パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) アルゴリズムコンテスト入賞
極座標系における指領域検出を用いた手形状判定
http://www.ccm.media.kyoto-u.ac.jp/alcon2011/result.html

2011.8.28
寺田 努
塚本昌彦,栗田雄介(電気電子工学専攻)
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,最優秀論文賞
位置に基づく会話のデータベース化による状況依存情報提示システムの設計と実装
http://www.dicomo.org/2011/commendation.html

2011.8.28
寺田 努
河口信夫(名古屋大学),小川延宏(名古屋大学),岩崎陽平(名古屋大学),梶 克彦
(名古屋大学),村尾和哉(神戸大学電気電子工学専攻),井上創造(九州工業大学),
川原圭博(東京大学),角 康之(はこだて未来大学),西尾信彦(立命館大学)
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,優秀論文賞
HASC Challenge2010 :人間行動理解のための装着型加速度センサデータコー
パスの構築
http://www.dicomo.org/2011/commendation.html

2011.8.28
國本慎太郎(電気電子工学専攻M1,指導教員:塚本昌彦)
藤田直生,佐野渉二(電気電子工学専攻D),寺田 努,塚本昌彦
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,優秀論文賞
格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群のモバイルエージェントを用いた制御
手法
http://www.dicomo.org/2011/commendation.html

2011.8.28
片山拓也(電気電子工学専攻,指導教員:寺田 努)
村尾和哉, 寺田 努,塚本昌彦
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,優秀論文賞
片手用キーボードのための打鍵間隔を用いた入力単語推定手法
http://www.dicomo.org/2011/commendation.html


2011.8.28
寺田 努
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,優秀プレゼン
テーション賞
位置に基づく会話のデータベース化による状況依存情報提示システムの設計と実装
http://www.dicomo.org/2011/commendation.html

2011.8.28
長岡佑典(電気電子工学専攻M1,指導教員:塚本昌彦)
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,優秀プレゼン
テーション賞
複数ユビキタス機器を統合的に扱うためのマクロプログラミングモデルの設計

2011.8.28
國本慎太郎(電気電子工学専攻M1,指導教員:塚本昌彦)
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,優秀プレゼン
テーション賞
格子状に接続されたユビキタスコンピュータ群のモバイルエージェントを用いた制御
手法

2011.8.28
片山拓也(電気電子工学専攻D2,指導教員:寺田 努)
情報処理学会
マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2011)シンポジウム,優秀プレゼン
テーション賞
片手用キーボードのための打鍵間隔を用いた入力単語推定手法

2011.9.6
村尾和哉(指導教員:寺田 努)
情報処理学会
第59回モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会
人感センサを用いた住宅内人物移動推定におけるセンサ配置の最適化
http://www.ishilab.net/mbl/excellent/2011/

2011.9.21
藤本 実(電気電子工学専攻D3,指導教員:塚本昌彦)
藤田直生,寺田 努,塚本昌彦
International Conference on Ubiquitous Computing (UbiComp 2011),
Best Video Award
Lighting Choreographer: an LED Control System for Dance
Performances
http://www.ubicomp.org/ubicomp2011/

2011.10.9
寺田 努
池田 惇(ヤフー株式会社),塚本昌彦
情報処理学会
エンタテインメントコンピューティング2011,論文賞
移動可能なパネルとスクリーンを組み合わせたインタラクティブ映像パフォーマンス
システム
http://ec2011.entcomp.org/program/

2011.11.24
武田 誠二(電気電子工学専攻M2,指導教員:寺田 努)
寺田 努,塚本昌彦
情報処理学会
学生奨励賞
ウェアラブルコンピューティングのディペンダビリティを確保する情報変換機構をもつ
装着型入出力デバイスの設計と実装
http://www.mkg.sfc.keio.ac.jp/UBI/excellent.html

2012.2.1
鶴屋由美子(電気電子工学専攻M1,指導教員:廣瀬哲也)
STARCシンポジウム FY2011
優秀発表賞
超低電力オペアンプの高速化技術に関する研究
http://www.starc.or.jp

2012.3.21
永山 淑(電気電子工学専攻M2,指導教員:廣瀬哲也)
電子情報通信学会
エレクトロニクスソサイエティ学生奨励賞
超低電力CMOS温度センサの評価に関する研究
http://www.ieice.org/es/jpn/

2012.3.23
木場隼介(電気電子工学専攻D1,指導教員:土屋英昭)
神戸大学工学振興会竹水会
竹水会優秀論文賞
集積化ナノデバイスの新型量子輸送シミュレータの開発

2012.3.23
細川博司(電気電子工学専攻M2,指導教員:土屋英昭)
神戸大学工学振興会竹水会
竹水会優秀論文賞
半導体的グラフェンの電子状態解析とそのFETチャネルへの応用

機械工学専攻・機械工学科

2011.5
遠藤英樹 (機械工学専攻D1,指導教員:阪上隆英)
阪上隆英,日下卓也
日本非破壊検査協会
論文賞
赤外線サーモグラフィ試験による配管スクリーニング技術

2011.6.14
西尾健太郎(機械工学科M1,指導教員:白瀬敬一)
佐藤隆太, 白瀬敬一
工作機械技術振興財団
工作機械技術振興賞(奨励賞)
送り駆動系の運動誤差が加工面に及ぼす影響
http://www.kousakukikai-zaidan.or.jp/

2011.7.26
屋代如月
JACM日本計算力学連合
The 2011 JACM Award for Young Investigators in Computational Mechanics
分子動力学をはじめとする様々な計算力学手法を援用した計算材料科学に関する
業績
http://www.sim.gsic.titech.ac.jp/jacm/Japanese/Award/past.html

2011.8.7
六甲おろしチーム(機械工学科3回生 代表者:柏木洋慶)
指導教員:横小路泰義,義澤康男,中辻秀憲,福井喜一郎
レスキューロボット実行委員会
ベストパフォーマンス賞
第11回レスキューロボットコンテストにおけるレスキュー活動に対する評価
http://www.rescue-robot-contest.org/

2011.8.7
六甲おろしチーム(機械工学科3回生 代表者:柏木洋慶)
指導教員:横小路泰義,義澤康男,中辻秀憲,福井喜一郎
レスキューロボット実行委員会
ベストプレゼンテーション賞
第11回レスキューロボットコンテストにおけるレスキュー活動に対する評価
http://www.rescue-robot-contest.org/

2011.8.7
六甲おろしチーム(機械工学科3回生 代表者:柏木洋慶)
指導教員:横小路泰義,義澤康男,中辻秀憲,福井喜一郎
レスキューロボット実行委員会
日本機械学会ロボテクス・メカトロニクス部門一般賞
第11回レスキューロボットコンテストにおけるレスキュー活動に対する評価
http://www.rescue-robot-contest.org/

2011.9.12
細川茂雄
日本機械学会
流体工学部門一般表彰(貢献表彰)
流体工学部門広報活動への貢献
http://www.jsme-fed.org/awards/2011/division_award/index.html

2012.3.16
前田康成(機械工学専攻,指導教員:細川茂雄)
山口重行(パナソニック株式会社),伊藤良泰(パナソニック株式会社),柴田尚紀
(パナソニック株式会社),細川茂雄
日本機械学会関西支部
関西支部賞(研究賞)
加圧溶解式マイクロバブル発生法における気泡発生メカニズムの解明

応用化学専攻・応用化学科

2011.5.26
大久保政芳(名誉教授)
高分子学会
高分子科学功績賞
機能性高分子微粒子の創製とその応用
http://www.spsj.or.jp/c15/kou/kouran.htm

2011.6.3
会津心之亮(応用化学専攻M2,指導教員:松山秀人)
分離技術会
学生賞
リン脂質二重層を分離機能層として導入した逆浸透膜の作製

2011.6.3
本庄崇文(応用化学専攻M2,指導教員:丸山達生)
Affinity
Young investigator award 
Porous Polymeric Membrane Discerning the Type of Proteins

2011.6.17
西野孝
日本接着学会
学会賞
高分子界面の構造と物性に関するX線的研究
http://www15.ocn.ne.jp/~adhesion/

2011.6.17
澤本恵子(応用化学専攻M2,指導教員:西山覚)
谷屋啓太,市橋祐一,西山覚
触媒学会, 第2回触媒科学研究発表会
優秀研究賞
Influence of water on MPV reaction of cinnamaldehyde over Zr/MCM-41
に関する研究

2011.9.14
田中勉
化学工学会
平成22年度化学工学会研究奨励賞
酵素を用いたタンパク質高機能化技術の開発http://www3.scej.org/meeting/43f/prog/awards.html

2011.9.14
宮崎貴也(応用化学専攻M1,指導教員:荻野千秋)
化学工学会
化学工学会第43回秋季大会バイオ部会 ポスター賞
放線菌が有する酸素資源化能力を生かしたタンパク質の大量分泌生産

2011.9.15
鈴木洋
菰田悦之
化学工学会
研究賞(實吉雅郎記念賞)
潜熱保有微粒子スラリー輸送によるプロセス強化に関する研究
http://www.scej.org/content/view/1099/12/

2011.9.26
鈴木洋
FTEC2011実行委員会
最優秀基調講演賞
相変化スラリーによる高密度熱輸送

2011.9.26
荻野千秋
日本生物工学会
生物工学奨励賞(照井賞)
生体分子融合ナノ粒子の生物化学工学領域への高度応用に関する研究
http://www.sbj.or.jp/2011/program/program_1lp01-17.html

2011.9.29
西本光穂子(応用化学専攻M1,指導教員:上田裕清)
佐伯宏之,小柴康子,三崎雅裕,堀江聡,石田謙司,上田裕清
5th East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials
Best Poster Paper Award
N-type Semiconducting Property of Octacyanophthalocyanine
Prepared by Vapor-solid Phase Reaction

2011.10.1
近藤昭彦
井植記念会
井植文化賞
コンビナトリアル・バイオエンジニアリングの開拓、バイオマス資源の有効活用による
循環型社会の構築、ポストゲノム時代における先端計測分析技術の開発、患者の負
担を軽減する先端低侵襲治療技術など
http://www.iuekinenkai.or.jp/katudo/iuebunka/list.html

2011.10.7
江崎竜行(応用化学専攻M2,指導教員:大村直人)
化学工学会 粒子・流体プロセス部会
シンポジウム賞(プレゼンテーション賞)
空間変動操作による酢酸ビニルの乳化重合プロセス強化
http://www2.scej.org/partluid/data/hyosho/Symposium/symposium.
php


2011.10.9
野田修平(応用化学専攻D2,指導教員:荻野千秋)
生物工学会
YABEC 2011 Poster Award
Using potentially biomass-assimilating Streptomyces lividans to directly ferment biomass resources

2011.10.9
松本拓也(応用化学専攻D1,指導教員:近藤昭彦)
生物工学会
YABEC 2011 Poster Award
Sortase A-catalyzed design of multi-labeled macromolecular via recombinant streptavidin

2011.11.16
水田悠介(応用化学専攻M2,指導教員:南秀人)
色材協会
優秀ポスター賞
水素結合を利用したヘテロ凝集法によるラズベリー状粒子の作製

2011.11.16
徳田真芳(応用化学専攻M1,指導教員:南秀人)
色材協会
優秀ポスター賞
分散重合法によるイオン液体ポリマー微粒子の合成

2011.11.27
岡崎文美(自然科学系先端融合研究環(応用化学専攻 兼任))
仲島菜々実,荻野千秋,近藤昭彦
極限環境生物学会
第12回極限環境生物学会年会 優秀ポスター賞
超好熱性細菌Thermotoga neapolitana由来耐熱性β-1,3-キシラナーゼの安定
性解析
http://www.extremophiles.jp/nenkai/2011/12th_houkoku.html

2011.11.27
谷村幸亮(応用化学専攻M1,指導教員:荻野千秋)
仲山英樹,田中勉,近藤昭彦
極限環境生物学会
第12回極限環境生物学会年会 優秀ポスター賞
Halomonas elongata を用いたバイオマス由来C5糖からの高効率エクトイン生産
プロセスの開発
http://www.extremophiles.jp/nenkai/2011/12th_houkoku.html

2012.1.8
今駒博信
尼崎市消防局
消防長表彰
長年にわたる尼崎市の消防行政の推進への尽力と防火防災体制の確立への寄与
および地域防災力の充実強化への貢献

2012.3.3
福岡佑記(応用化学科B4,指導教員:丸山達生)
化学工学会
学生賞
ガン細胞が分泌する酵素に応答する低分子ゲル化剤の開発
http://www3.scej.org/meeting/stu14w/index.html

2012.3.14
松山秀人
化学工学会
功労賞
多年にわたり化学工学会の発展に多大な貢献をし、その功績が顕著であったため、
化学工学会創立75周年を記念し表彰されたものである。

情報知能学専攻・情報知能工学科

平成23年度以降の情報につきましては、システム情報学研究科の受賞情報の
ページに掲載されていますので、下記URLを参照ください。
http://www.csi.kobe-u.ac.jp/date/jyusyo.html