Graduate School of Engineering, Kobe University

研究者・一般の方へUtilizer

研究活動に関する情報や共同研究への取り組み、また、共同研究や受託研究、あるいは大学の知財活用について情報を発信しています

第32回神戸大学工学部公開講座

未来をあかるくする先端工学技術

平成26年5月24日(土)から6月21日(土) までの各土曜日

1. 講座のテーマ

未来をあかるくする先端工学技術

2. 講座の概要

第32回の公開講座は「未来をあかるくする先端工学技術」をテーマとして開催いたします。
日本社会は、かのバブルがはじけてから昨年までの20数年にわたる長い不景気に見舞われていたが、最近不景気のトンネルの出口からやっとひかりが見えてきて、出口に近づきつつあります。
今回は、長いトンネルを潜り抜けた後の日本社会の未来をより光り輝くあかるいものにできる先端的な工学技術をテーマに、神戸大学工学部が擁する様々な分野の教員が、最先端の研究成果を交えながら講義します。幅広い年齢層の参加者を対象とした、わかりやすい公開講座をめざしています。
最近2ヵ年のアンケートを参考に、多くの方々が関心を持つ話題として、都市再生、国土計画、視覚のメカニズムと光のふるまい、耐熱材料、バッテリー社会の未来像、バイオリファイナリー社会の実現、機能性マイクロデバイスの新展開、ガラスの最新加工技術と応用、健康な生活と老後を支える生体信号計測技術とロボット工学、などを取り上げます。
平成26年度は、前年度に引き続き、学生(高校生や大学生)の方の参加を無料と致しました。一般市民の皆様、そして学生諸君へ、ふるってご参加くださいますようご案内いたします。

講義日程・題目及び講師はこちらをクリックください。
神戸大学の公開講座のページもご覧ください。

3. 開講期間

平成26年5月24日(土)から6月21日(土) までの各土曜日
(90分×10回、1日2講義)

4. 会場

神戸大学工学部 C3-302教室

5. 受講対象者

一般社会人・ 学生および生徒
(講義は高校生以上を念頭に置いた内容とします)

6. 募集人員

100人

7. 講習料

7,400円 ただし学生・生徒は無料(社会人学生を除く)
(※一旦支払われた講習料はお返しできません。)

8. 修了証書

講義を6回以上受講された方には、修了証書を授与します。

9. 受講申込方法

(1) 受付期間
平成26年4月7日(月)から平成26年5月16日(金)まで

(2) 申し込み方法
下記問い合わせ先へご連絡いただければ、募集要項を送付いたします。募集要項別添の受講申込書に必要事項を記入し、下のあて先にお送りください。
学生・生徒に限り、メールでの申込も可能です。
その場合は、お名前・性別・年齢・学校名・学年・ご住所・電話番号を総務係(eng-soumu@office.kobe-u.ac.jp)までご連絡ください。

(3)講習料の払込み
郵便局で、募集要項別添の「払込取扱票」により講習料を払込み、受け取られた「振替払込受付証明書」を、受講申込書の所定の欄に貼付けてください。学生・生徒の方は、払込みの必要はありません。公開講座当日に学生証もしくは生徒手帳を受付にてご提示ください。 

10. 問い合せ先

◎公開講座の内容、申込状況等について
神戸大学工学部総務係
電 話 078-803-6333   FAX 078-803-6396

11. 公開講座会場等への交通案内図

こちらをご覧下さい。

【公開講座会場】

神戸大学工学部 C3-302教室

【交通機関】

〇阪神御影、JR六甲道、または阪急六甲から
市バス16系統(六甲ケーブル下行)に
乗車し、神大国際文化学部前で下車

* 受講のため本学にお越しの際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
(どうしてもお車での来学をご希望の方は,事前にお問い合わせください。ただし、駐車スペースには限りがあり、ご希望に添えない場合があります。あらかじめご了承ください。)