「社会に要請に応える新しい科学技術」に関する研究を推進するために機動性のある研究体制を構築しています。
2022.04.05 応用化学
日油株式会社産学連携プロジェクト「日油 産学委託研究公募」に採択されました
2022.03.25 電気電子
【研究者紹介】朝日 重雄(ASAHI Shigeo)――高効率の太陽電池開発し、環境問題解決に貢...
2022.03.24 共通
ファンデルワールス力による“つよく”・“しなやか”な新しい結合 -強磁性トンネル接合素子の構成材...
2022.03.24 市民
【研究シーズ紹介】都市・交通分野におけるEBPM実現に向けた統計分析手法の開発
2022.03.09 応用化学
常識を覆す糖の再排出メカニズムの発見 -代謝スパイスへの応用-
2022.02.07 建築
大規模建築空間の音響を高効率に予測する新しい波動音響シミュレーション技術の開発に成功
2022.02.03 建築
「JST国際科学技術協力基盤整備事業 日本-米国研究交流」新規課題に採択されました
2021.12.26 電気電子
「富岳」を用いた1万超の原子を含むナノ物質の超高速光応答シミュレーションに成功