「社会に要請に応える新しい科学技術」に関する研究を推進するために機動性のある研究体制を構築しています。
2023.10.25 応用化学
蓄電池材料を省エネルギーで合成する手法の開発に成功 ~リチウムイオン電池の製造時のコスト及びCO...
2023.10.12 市民
マリモが痩せている? 〜巨大マリモの理想的な水温環境を解明〜
2023.08.01 電気電子
電気電子工学専攻・杉本泰准教授の研究提案が2023年度 NEDO「官民による若手研究者発掘支援事...
2023.07.31 応用化学
世界初、量産可能な製法において「ポリイミド中空微粒子」を開発
2023.07.19 応用化学
応用化学専攻・堀家匠平助教が令和5年度前之園記念若手優秀論文賞を受賞しました
2023.05.30 電気電子
円偏光状態の近接場を形成するナノアンテナを開発 ~高感度なキラル分子センシングや光不斉反応への応...
2023.05.22 応用化学
応用化学専攻・荻野教授が令和5年度JST地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム(SATREP...
2023.04.07 電気電子
電気電子工学専攻・杉本准教授が文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました