お問い合わせ
English
日本語
ホーム
はじめに
工学研究科
工学部
研究活動
受験生応援サイト
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
研究者・一般の方へ
教職員の方へ
Graduate School of Engineering, Kobe University
広報資料
アクセス
はじめに
Organization
神戸大学大学院工学研究科・工学部は常に時代の最先端を見つめ、教育・研究のあり方をよりよいものにすべく努力を続けています。
緊急連絡先(クリックで電話)
消防署:119
ガス会社:0120-7-19424
(ガス漏れ専用)
工学研究科総務グループ:078-803-6333
(昼間の場合)
警備員室:078-803-6361
(夜間の場合)
安全衛生の手引き(導入編)
安全の手引き(導入編)
第1部 教育研究の安全確保
第1章 各学科における安全
1-1-1「建築学科」
1-1-2「市民工学科」
1-1-2別紙1_R・K・Y活動表
1-1-3「電気電子工学科」
1-1-4「機械工学科」
1-1-5「応用化学科」-1
1-1-5「応用化学科」-2 ※学内限定
1-1-6「情報知能工学科」
1-1-7「工作技術センター」
1-1-8「都市安全研究センター」
第2章 危険物等の取扱い基準
1-2-1「毒物・劇物」
1-2-2「廃液・排水処理」
1-2-3「室内電気配線」
1-2-4「放射線」
1-2-5「レーザー光線及び有害光線」
1-2-6「高圧ガス」
1-2-8「フッ化水素酸」
※学内限定 【参考】「化学物質管理に関する連絡事項」
第3章 健康・安全管理
1-3-1「健康診断」
1-3-2「一般的な安全衛生」
1-3-3「喫煙」
第4章 神戸大学六甲台地区消防計画(抜粋)
1-4-1-1「消防計画」
1-4-1-2 別表02 災害想定
1-4-1-3 別表06 予防活動組織編成表(六甲台4)
1-4-1-3 別表06 予防活動組織編成図(六甲台4)
1-4-1-4 別表12 建物等の転倒・落下・移動防止措置等の自主検査チェック表
1-4-1-5 別表14-1 自衛消防組織(本部隊及び6地区隊)
1-4-1-6 別表14-2 自衛消防組織の編成と任務(任務表)
1-4-1-7 防火管理区域
1-4-1-8 避難場所建物配置
第5章 情報セキュリティ
1-5-1「情報セキュリティ」
第2部 事故・災害応急マニュアル
第1章 緊急時の連絡
2-1-1 「緊急時の連絡」
2-1-1-2 緊急時の連絡先
第2章 火災発生時の対応
第3章 爆発事故発生時の対応
第4章 地震発生時の対応
第5章 ガス・薬品漏れ発生時の対応
第6章 人身事故発生時の応急措置
第7章 AED(自動体外式除細動器)等について
第8章 交通安全
その他
巡視Check項目
JRC蘇生ガイドライン2015
救急車が来るまでに
3862